#18 ジャズも『Jazz The New Chapter』も変容していく Guests:柳樂光隆さん(音楽評論家)& 佐藤優太(Billboard)

Billboard JAPAN Podcast - Un pódcast de Billboard JAPAN - Viernes

Categorías:

最後に「ジャズ」を聴いたのはいつですか? #18は初めてBillboard外のゲストをお招きしたスペシャルエピソード。2月17日に発売されたムック本『Jazz The New Chapter 6』(JTNC6)の監修を務めている音楽評論家、柳樂光隆さんとともに、進化を続ける2020年のジャズについてフリートーク形式でお届けします。収録には、ロバート・グラスパーやカマシ・ワシントンなども出演するBillboard Live TOKYOのスタッフ、佐藤優太も参加。エピソードの前半は言わば「音楽評論家:柳樂光隆」のパート(現在のジャズは多くの人がイメージするジャズとは全然違う?/なぜジャズの本がフライング・ロータスにも取材?/ジャズはアメリカのもの?/じゃあ、イギリスのジャズは?)、そして後半は「監修者:柳樂光隆」のパート(今のJTNCの役割は?/もっとヒップホップを取り上げるべきだった?/普通のディスクガイドとJTNCのちがいは?/紙の本を作るのは国立国会図書館に置いて欲しかったからってどういうこと?)となりました。そして終盤ではBillboardらしくチャートの話題から派生し、柳樂さんの「アーティストとの出会い方」や「King Gnuとの接点」まで話題に上りました。ちなみに、本エピソード中で登場するJTNC6のあとがきはこちら(https://note.com/elis_ragina/n/n658217902f69 )